What's Blyhte Con

Blythe convention is organized voluntarily by doll fans for having friendship among the Blythe doll community. We have exhibitions, sales, competitions, workshops, etc at the event. It is an international event, and it is held by each organizer in the US, Europe and Australia every year. And now, we are bringing it in Japan too.

This page is for those Japanese doll fans that don’t have enough knowledge about Blythe Con and for some Doll fans as well who want to know more about it.

In connection, we apologize that the articles that you see here are written by Japanese. The reason is that since this is the first ever Blythe Con in Japan, we would like the Japanese doll fans to know more about Blythe Con. We are going to show and share to them the previous Blythe Con in other countries. But of course, all Doll fans can check this page for more information about what is Blythe Con and what are the happenings in the previous conventions.

Enjoy!

ブライスコンベンションとは?

ブライスコンベンションはブライスファンによって自主的に開催される国際的なイベントで、ブライスを愛する皆さんが顔を合わせて集り、交流するために生まれしました。ブライスコンベンションは、アメリカ、ヨーロッパの国々をはじめ、色々な国で毎年開催されています。
コンベンションでは、ドールカスタマイズやドレス・靴・アクセサリー製作の作家の皆さんによる販売を始め、様々なワークショップ、コンテスト、展覧会など が行われます。会場内にはテーブルスペースも設けられ、来場者はテーブルにドールを並べておしゃべりしたり、思い思いに会場内で時間を過ごします。海外か らの参加者との交流もコンペンションの魅力の一つです。
来場者全員に、イベントのオリジナルグッズや雑貨の入ったグッディバッグ(Goody bag)がプレゼントされます。
イベントの最後にはラッフルという抽選会が行われます。番号の付いたラッフルチケットを購入して、その番号で抽選が行われ、賞品が当たります。賞品は世界 中の作家から寄せられたカスタムドールやお洋服、雑貨などの作品で、毎回とても沢山の賞品が集まり、皆さんの楽しみの一つとなっています。
コンベンションは通常日本で行われるドールイベントとは、少し内容が異り、多くの方が開場から閉場までの長い時間を一緒に過ごします。
チケットは前売制で、コンベンションの半年〜8ヶ月程前から販売され、当日券の販売はありません。殆どのイベントでは半月〜ひと月の間に完売してしまいます。
日本では初めての開催となるブライスコンベンションを多くの方に楽しんでいただきたいと思っております。
もっとブライスコンについて知っていただく為に、海外でのコンベンションの様子をご紹介して参りたいと思います。

 Blythe Con NY city in 2013

2013年10月にニューヨークで開催されたブライスコンベンションニューヨークの様子をご紹介いたします。

会場 : Hell's Kichen
開場 : 10:00 閉場 : 20:00
入場券 : $65
開場は吹き抜けになった3階立てのホールで、1階がディーラーによる物販スペース、2階・3階には華やかなテーブルスペースが設けられました。また、2階 にはワークショップルームも設けられ、G-babyによるドールカスタマイズワークショップ、Chantilly Laceによる植毛デモンストレーション、モモリータによるソーイングデモンストレーション等が開催されました。

1階ディーラースペース(1st Floor)

#

2階テーブルスペース (2nd Floor)

#

3階テーブルスペース(3rd Floor)
#

グッディバッグ(Goody bags)

グッディバッグの中には、コンベンションのオリジナルプリントのお洋服やバッヂ、ステッカーなどなど、楽しいグッズが沢山入っています。

#

ラッフル(Raffle)の賞品

テーブルに所狭しと並んでいるのはラッフルの賞品の為に世界中の作家さんから送られた作品や寄付された雑貨賞品です。どれが当たるか分かりませんが、抽選会では、皆さん自分の番号が呼ばれるのを楽しみに待ちます。カスタムドールの抽選は特に盛り上がります。

#

#

#

2階ワークショップルーム(Demonstration)
#
プレミーティング(Pre Meeting)
前日にセントラルパークにて開催されたプレミーティングの様子です。参加者が集まっておしゃべりしたり写真を撮ったりして過ごしました。

#

#

  Previous Blythe Con

Under construction(準備中)

Blythe Con Seattle 2014

Blythe Con EU in Armsteldam 2014

Blythe Con New york 2013

Blythe Con EU in Barcelona 2013

Blyhte Con UK 2012

Blythe Con UK 2011